MENU

2025.06.20

それは、図書館と同程度の静かさです。

まず、静かさに驚かされました。
自動で開閉するゴミ箱なんて、絶対静かな訳ない!
…と目の当たりにするまで、思い込んでいました。

弊社、直営のオンラインストアで販売するべく、先日、自社撮影を行いました。
EKO JAPANさまから、「DELUXE PHANTOM 45L」をお借りいたしまして、撮影に臨んだのですが、何度も開けたくなるくらい、静かなのに動きがスムーズで、驚かされました。

手をかざすだけで、音もなくフタが開閉します。
騒音レベルは40dB。それは、図書館と同程度の静かさです。

▶高性能センサーで省エネ
高性能アクティブセンサーを使用しているので、前を通っただけでは開きません。
無駄な開閉がないので、電池も長持ちします。


▶センサーモード
センサーパネルのうえ、約20cm(±5cm)のところに手をかざすと、自動でフタが開きLEDライトが点灯し、5秒後に自動的に閉じます。


▶消音設計
ペダル式ゴミ箱と比べ、非常に静かにフタが開閉します。
閉じるまでの残り時間は、ディスプレイのカウントダウンタイマーが教えてくれます。


▶マニュアルモード
一定時間フタを開いたままにしておきたいときに便利な「タッチボタン」。ボタンは軽く押してください。

▶バッグフィクサーつき
インナーボックスには、バッグフィクサーという丸い穴が開いています。
バッグフィクサーで調整すれば、ゴミ袋もピッタリフィット!


▶安心のインナーボックス
インナーボックスが付いているので、ゴミ袋が破れてしまっても安心。

1997年に中国・広州で設立されたEKOは現在、世界中にステンレスゴミ箱を年間1000万台を生産するグローバルなメーカーへと発展しました。
EKOのゴミ箱は機能性・デザイン性に優れています。

今回の撮影で使用・体験し、確かに”イイモノ”を確信しました。
ですが、現在購入するとなると子供たちの格好の遊び道具となりそうな気がしていて、もう少し大きくなったら購入を考えています。