MENU

2025.05.07

ブルーノのコンパクト発酵メーカーで「あのヨーグルト」を自作する。


某メーカーの 〇-1 ヨーグルトこの乳酸菌が免疫力向上に効果を発揮します。
詳しくかけなくてすいません。皆さんもスーパーやコンビニでお馴染みのアレです。飲むタイプとカップで食べるタイプがあります。

私はよく、飲むタイプを購入して飲んでいましたが、なかなかの価格です。
これの無限増殖に挑戦しました。


BRUNO(ブルーノ)のヨーグルトメーカーがあれば簡単に作れます。
ヨーグルトメーカー以外でも低温調理できるものがあれば何でもできます。

【用意するもの】
ブルーノ コンパクト発酵メーカー
牛乳 1パック
あのヨーグルト 1本

なんとレシピどおりに入れてボタン押すだけ、夜寝る前にセットすれば翌朝には完成しております。
「あのヨーグルト」ですがカップと飲むタイプがありますが、私は飲むタイプの低糖を使います。

飲むタイプにも普通のタイプと低糖タイプがあります。裏面を見れば書いてますが、普通のタイプはブドウ糖果糖液糖と砂糖が多く使われております、低糖タイプは人工甘味料が多く使われています(ステビアは天然甘味料)。

これは個人差がありますが、おそらく砂糖やブドウ糖、ステビアは薄まるのでは無いかと推測します。
なのでそんなに甘くないモノを選んでます。


正直、「あのヨーグルト」の味かと聞かれると、ちょっと違う気がしますが、成分はおそらく増殖されているでしょう。皆さまも自分の好きなあのヨーグルトを是非、増殖してみてください。
今度はオイ〇〇や〇-セイスキ〇もやってみようかと思います。

ネットでは「〇〇の無限増殖」みたいに、いろいろなやり方が載ってますので、気になるヨーグルトがあったら調べてみてください。

他、ブルーノのコンパクト発酵メーカーを使うとこんな料理が楽しめます。

パスタソース

水切りヨーグルト

鳥ハム


サーモンのレアカツ

塩麹のスープ

発酵あんこ


ブルーノコンパクト発酵メーカーならレシピが付いているので親切ですね。

営業部/本多