お知らせ
鮮度保持を実感したピッチャーと保存容器

ようやく、暑さが落ち着いてきて、スーパーには秋の味覚がどんどん出始めてきました。
作り置きや、食品の保存にとっても重宝する【エンバランス】のピッチャーと保存容器をご紹介いたします。
今年の夏に大活躍してくれたピッチャーは、我が家では2本使いしています。
子供たちの毎日の水筒に麦茶を入れていますが、家族みんな大きい水筒なので1回で2本丸々使い切ることが多いです。
このピッチャーに変えてから、子供たちが日常でも頻繁に麦茶を飲むようになったので、美味しさが鮮度保持しているんだなぁと感じました。
また、毎日麦茶を作るので、洗いやすさもこれはピカイチです。
シームレスのフタなので、パッキンが一体化しいて、洗いやすくお手入れが簡単な点は苦がなく毎日続けられます。

コンテナは、食品の保管や作り置き食材を保存するために使用しています。
実感した点は、お弁当に使用するプチトマトや茹でたブロッコリーの保存が長持ちすることでした。
本当は買い物してから2、3日で食べきれればいいのですが、毎日買い物に行くことができず、そのためまとめ買いをしている方も多いと思います。
以前の我が家では、100均で購入したタッパーに入れていましたが、2、3日で悪くなりかけて急いで食べることが多かったです。
こちらを使用してからは、食材が1週間ほど持つようになり、プチトマトが驚くくらいハリがあり、茹でたブロッコリーは茹でた直後のように緑が新鮮です。
フタを外せば、電子レンジや食洗機もOKなので、お弁当のおかずや作り置きに必要不可欠なアイテムとなっています。

エンバランスの商品は、ほかにもコンテナにザルが付いたアイテムやバランスラップがあり、使い勝手がよく考えられている商品がたくさんあります。
食品ロスを防いだり、調理の時間を短くできたり、家計の節約にも役立つ、繰り返し使用できることで地球にも優しい、良いこと尽くしでオススメしたいアイテムが揃っています。
営業部/目黒