MENU

2025.10.10

多様な使い方ができるSheep Bench(シープベンチ)

「北欧の家具」といえばオシャレなイメージを持ちます。
木の温かみが優しく、どんなお部屋に置いてもマッチしてくれるデザインが多い気がします。

木のぬくもりと相性が良い、グリーンを置くベンチを探していたところ、NORRMADE(ノルメード)のシープベンチと出会いました。

デンマーク出身のデザイナー2人が手掛けた、北欧のベンチをご紹介いたします。

”クラウス・イェンセン” と ”ヘンリック・ホルベック”による Tools Design(ツールズデザイン)。
2人は15年以上にわたって、エバソロのキッチン・ウェアの デザインすべてを手掛けてきました。

ノルメードのコンセプトは「ノマディズム」「遊牧生活」「自由」。
どこへでも行くといったイメージを中心に、 「簡単に動かせて、様々な部屋や環境に合う」アイテムを 提案し続けています。

見た目がまずかわいい。革の取っ手が木との相性が良すぎる。
この子にGREENを置いたら絶対素敵!と一目惚れしてしまいました。

リビングに置いても、玄関に置いても、どこへでも引っ張って移動できるので、その日の気分でグリーンの位置を変えて愉しんでいます。

緑を垂らす感じもお洒落。海外の雑誌や厚めの本、何を置いてもサマになります。
ソファ脇に置いて、サイドテーブルにもなり、もちろん、ベンチとしても使えるので、玄関に置いて靴やブーツなどの脱ぎ履きの際に座ったりもしています。
これからの時期には、ベランダに置いて夕涼みも良さそうです。

カラーはナチュラルとブラックの2色あるので、お部屋のインテリアにあわせて選ぶこともできます。

営業部/目黒