MENU

2025.01.08

ついついモノを置いてしまうキッチンカウンター、うまく収納できるドロワー(引き出し)があった。


こんなキッチン収納探してました。

我が家のキッチンカウンター、オーブントースターだけ背が低く上の部分の空間が気になり手作り棚を増設しました。これがホームセンターで木材を購入してビスでとめただけの簡単な棚で強度が弱いので分厚い板にしたのがかえって野暮ったく見えます。

以前に Like it(ライクイット)のPLUS RACK(プラスラック) をご紹介しました。こんな棚が欲しかったと思ってましたが、このビーワースタイルさんのドロワー(引き出し)と出会ってしまいました。
4種類の引き出し、置く場所と用途で選べます。各アイテムカラーも揃ってるのでどの家でも合うカラーがあるかと思います。


ブレッドドロワー

ブレッドドロワースリム


スタンドドロワー

カウンタードロワー




スッと引き出せて中身がパッと見渡せる、しかもごちゃつくキッチンがスッキリする。我が家に合うのはトースターが置けて食パンが入るブレッドドロワーかなと吟味しております。

また、シンプルな設計ながら多機能なのもいいです。


シリコンマットつき

マグネットもくっつく

スムーズな引き出し







シンプルな佇まいはインテリアの一部としても成り立ちます。
見た目とクオリティと機能にこだわったデザイン、キチン以外でも活躍しそうなアイテムです。



営業部/本多