MENU

2025.07.16

防犯ブザー、かわいいクセに大音量の90dB、現代百貨さんから anibell(アニベル)が新発売。10月中旬発売、予約受付中。


『新潟市では子ども達が危険を感じた時に周囲に助けを求めるのに「防犯ブザー」は有効な手段として推奨しております。』と、記載されているのを目にしました。

こんな平和な町なのに防犯ブザーを推奨!?「怖っ!」と思いました。

子ども達がランドセルにブラ下げているのを目にした事があります。人間、恐怖に陥ると声が出なくなります。声が出ない時、防犯ブザーは周囲に助けを求めるのに有効です。
どれだけ有効か?

実はこの「防犯ブザー」音を鳴らすと、約87%の確率で犯行をあきらめ逃走するそうです。
小さくても効果は絶大ですね。


ただ、”防犯ブザー”というものは如何にも防犯ブザーという設えの商品が多く、子ども達がつけるのはどうかな?と思ってました。

現代百貨さんから”かわいい防犯ブザー”が10月中旬に発売されます。
ラビット、キャット、パンダ、クマの4種類ございます。


ラビット

キャット

パンダ

クマ




使い方は通常の防犯ブザーと一緒でマスコットの部分を引っ張るだけでブザーが鳴ります。
通学や通勤の防犯対策や、夜道の散歩。災害時の助けを呼ぶ手段としてとても心強い存在です。お子様はもちろん、大人の方にもおすすめします。

LR44アルカリボタン電池
3個使います

抜けきれないピンのため
紛失しない

イザという時は
引っ張るだけ

もしもの時に使える
ライトつき


イザという時は
チャームを引っ張るだけ

出し入れが簡単な
ファスナー付き

バックチャームとしても
可愛い

後ろにはオリジナルの
ネーム付き



出し入れが簡単なファスナーカバー付きで、バックチャームとしても可愛い編みぬいぐるみデザインで、後ろにはオリジナルのネームがついています。


防犯ブザーは一般的には85dBです。85dB以上は一般的には救急車やパトカーなどのサイレン音です。
本品は90dBの大音量!
持っておくと「イザ!」と、いう時に安心です。





営業部/本多